第84話

久しぶりに里見浩太朗さんとお会いしました。

来年の御園座正月公演を楽しみにされている様子。
公演はテレビ時代劇「水戸黄門」を舞台へ、「ショー」は日舞と歌謡ステージを組合わせ、正月らしく楽しく華やかな舞台をお客様に届けたいと語られた。

それにしても相変わらずの若々しさ、私よりも10才近く年上のはずですが・・・・こちらは髪の毛は真っ白に髪の量もどんどん少なくなっているのに、里見さんはキッチリと黒髪・量ともに保たれている。

以前に一度私から「里見さんは、白髪は無いんですか?」とお聞きしたら「少しは出て来てるから手当てはしているよ」と仰っていましたが、その時から五年は経っているはず、今では年下の私が容姿は10才~20才も年上になっていました。
(誤解の無いように付け加えておきますが、里見さん決してカツラを付けてはいませんので・・・)

久々にお会いすれば、何時ものように芝居の話に。

懐かしい御園座での里見公演の想い出を、色々楽しく話していましたが、杉山義法さんの話になると・・・・・

里見さん「本当に芝居の事が解かっていた作家だった」「普通の作家ならサラリと書いてしまうところを義法さんは、詩的にセリフを置き換えて情感を出してくれる。惜しい作家を失った」と話された。

私も杉山義法先生には、里見公演の「大石内蔵助」「おさん茂兵衛」の脚本をお願いしており、先生の作劇の上手さには何時も感心させられるばかりでした。

作家も役者も次々と世代交代していくようで少し寂しさを感じます。

*杉山義法 (2004年没)
NHK大河時代劇(春の坂道・宮本武蔵・武蔵坊弁慶)
民放・時代劇スペシャル(忠臣蔵・白虎隊・勝海舟・源義経など)
数々の脚本を手掛けられた作家